
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
日本のドラッグストアの大手「マツモトキヨシ」のオリジナルブランドからオーガニック認証マークが付いたスキンケアブランドがあるのをご存知でしょうか。
名前はARGELAN(アルジェラン)
アルジェランは全てのスキンケアが全て2,000円以下で購入できるんです!
この記事はこんな方におすすめ
- プチプラのスキンケアが良い
- オーガニック認証マークが付いたスキンケアが使いたい
- スキンケア選びを悩んでいる
アルジェランはネットでも購入できますし、マツキヨの店内でも購入できます。
- ヘアケア
- スキンケア
- ボディケア
- リップケア
と幅広く展開されていて、各種シリーズで使っても良いかもしれませんね。
何よりマツキヨブランドは駅や街中にあるので買いやすく親近感も沸きますよね(^^)
日本製オーガニック認証マーク付き化粧水
マツキヨで買えるオーガニック認証化粧水アルジェラン

価格
- 容量 180ml
- 価格 1,500円(税込 1,650円)
添加されていない物
- シリコン
- パラベン
- 合成香料
- 鉱物油
- 動物性由来原料
- パラフィン
- PEG
- PG
- 合成着色料
合成香料が入っていません。精油の柔らかくて優しい香りです。
オーガニックのポイント

- 100%精油調香
- オーガニック原料20%以上配合
- 天然由来原料99%以上配合
- 優しさを考えたフリー処方
HPから抜粋
ボトルの色は深い緑色でスタイリッシュな印象を受けます。
無駄がないですね♪
アルジェランをおすすめする理由
私がおすすめする理由はこの3つです。
- 保湿力がある
- 日本製でオーガニック認証マークが付いている
- シリーズで使いやすい
保湿力がある

私が購入したのは「モイストクリアローションエンリッチ」の化粧水。
日本人向けに作られているため強くなく香りはハーブっぽい香りで、爽やかさもありフレッシュな香りです。
お花の甘い香りもするので好きな方も多いと思います。

サラサラした化粧水だと勝手に思っていましたがトロッとしたテクスチャーです。
顔に乗せると皮膚に吸着するような使用感で、私は好きなタイプ♪
使用後は肌がモチッとしますよ!
化粧水だけでは少し物足りないので同シリーズの「モイストスキンミルク」を付ける方がより良いと思います(^^)
合わせて使いたい乳液
日本製でオーガニック認証マークが付いている

裏面を見てみるとフランスのオーガニック認証マーク「エコサート認証」が付いています!
エコサート認証とは第三者機関の厳しい審査をクリアした製品にのみ付ける事の出来るマークです。
その他オーガニック認証マークとブランドまとめ
アルジェランシリーズ
アルジェランはオーガニック認証が付いたものは全部で5種類あります。
- モイストクリアローション
- モイストクリアローションエンリッチ
- モイストクリアスキンオイル
- モイストクリアスキンミルク
- モイストクリアクリーム
スキンケアシリーズのクレンジング以外はオーガニック認証マークがついています。
それが全て2,000円以下なので試してみる価値ありですよ♪
フランスのオーガニック認証マークのエコサート

1991年にフランスで設立された世界最大規模のオーガニック認証団体です。
エコサート以外にも数種類の認証マークが世界にはありますが1つの基準として「COSMOS基準」を定めました。
COSMOS基準にはCOSMOS ORGANICとCOSMOS NATURALの2種類がありCOSMOS ORGANICの方がより厳しい基準になります。
アルジェランは、そのより厳しい審査をクリアしてCOSMOS ORGANICの認証が付いています!

マツキヨさんやりますね
エコサート認証はよく見かけるマークの一つです。
その他にも認証が付いているスキンケアブランド
- キールズ
- メルヴィータ
- ジョンマスター
日本で販売しているので見たことがあると思います。
もしかすると今お使いのスキンケアブランドにも付いているかもしれません(^^)
日本にもあるオーガニック認証マーク
日本の「有機JAS」
主に食品に付いていて、コスメやスキンケアなどには見かけませんが、日本にも「有機JAS」というオーガニック認証のマークがあります。

このマークは日本農林規格(Japanese Agricultural Standaed)の頭文字をとって「JAS」と略されます。
- 加工品
- 農産物
- 畜産物
農林水産省から認可を受けた第三者機関による厳しい調査を受けてクリアした製品に付けられるマークです。
アメリカの「USDA」
日本の有機JASと違い、食品以外にスキンケアにも付いているマークです。

米国農務省の傘下機関が定めるNOPと言う制度により厳しい基準をクリアした商品でないと付けられないマーク。
アメリカ合衆国農務省(United States Department of Agriculture)の頭文字をとって「USDA」と略されます。
- 合成肥料
- 放射線照射
- 遺伝子組み換え
全て不使用。
2014年1月1日から日本の「有機JAS認証」とアメリカの「USDA認証」製品は「同等性相互認証」と合意。
「有機」と「オーガニック」と称し両国で販売可能となった。
日本の「有機JAS認証」商品とアメリカの「USDA認証」商品は同等の扱いになるよ!という事です。

身近にあるオーガニック認証の「有機JAS」と「USDA」は抑えておきましょう♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お値段的にも2,000円以下は買いやすく続けやすいですよね♪
シリーズで合わせて使うのもおすすめです。
アルジェランをおすすめする理由
- 値段が2,000円以下
- 香りが良い
- 厳しい審査をクリアしたエコサート認証が付いている
- シリーズが豊富
- オーガニック原料を使用
- 天然由来原料99%以上配合
私は敏感乾燥肌ですが肌にとっても合いました。
しっとりしているのを実感します♪
お手頃なので試してみてはいかがでしょうか(^^)
お買い物の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ミツワカ13
コメント