
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
iHerb(アイハーブ)が大好き愛用歴7年のミツワカ13です。
「アイハーブで充実した毎日」を基に買って良かったおすすめアイハーブ製品をブログで紹介しています。
≪Instagram: @ミツワカ13_iherb»
アイハーブはオーガニックに特化したアメリカのECサイト。赤ちゃんの離乳食からお菓子、コスメやサプリメントまで幅広く取り扱いがあります。(楽天やAmazonのような通販サイトです)
購入頻度は毎月3~4回ほど生活に必要な物をアイハーブで購入しています。
この記事はこんな方におすすめ
- 海外の調味料に興味がある
- 少しずつでも体に良いものを摂りたい
- 買った物のレパートリーを増やしたい
海外はオーガニックの調味料がいっぱいありますよ!
iHerbアイハーブを知らない方に詳しく解説
お醤油×アップルサイダービネガー

iHerbアイハーブプロモコードに「WAK0292」を入力いただくと5%OFFで購入できます。
Dynamic Health Laboratoriesアップルサイダービネガー
価格
- 容量 473g
- 価格 500円 2021/5現在(為替の影響で前後します)
原材料
- 生の有機リンゴ酢
- ろ過した水(5%の酸性度に希釈)
材料 一人前
- お醤油・・・大さじ1杯半
- アップルサイダービネガー・・・大さじ1
- はちみつ・・・小さじ1/2
- ゴマ油・・・適量
これを全部合わせて混ぜるだけで完成です!


このドレッシングはサッパリしていて冷しゃぶ以外にもシュウマイやハンバーグにかけても美味しい!


ほんの少しはちみつを入れるのも忘れずに。
お子さんにははちみつの量を増やすと酸っぱすぎず美味しく食べられると思います。
毎日食べる食事はなるべく無添加、オーガニックの物が良いですね。
そんなオーガニックのアイテムを私はiHerbアイハーブで購入しています。

食品は選択肢が多い方が良いですね!
アイハーブは見たことの無い商品も多いので一度覗いてみてください
iHerbアイハーブプロモコードに「WAK0292」を入力いただくと5%OFFで購入できます。
アップルサイダービネガーをおすすめする理由

お酢にも様々な種類があります。
- 米酢
- 黒酢
- すし酢
- バルサミコ酢
- リンゴ酢
- ワインビネガー
など沢山あります。
特におすすめしたいのは「アップルサイダービネガー」です。
アップルサイダービネガーをおすすめする理由はほのかに甘味がありお酢に比べて酸味が弱く乳酸菌や酵素を多く含んでおり、美肌や腸活に効果があるからです。

アップルサイダービネガーは炭酸で割っても飲みやすく毎日続けやすいのでおすすめ
使用した調味料を詳しく解説
Dynamic Health Laboratories, アップルサイダービネガー
Madhava Natural Sweeteners, 生はちみつ

商品名のところにiHerbアイハーブの各ページのリンクを貼っています。
気になる方は覗いてみてください
夏に食べたい冷しゃぶサラダドレッシング

サッパリしたドレッシングは食が進みますね。
しゃぶしゃぶは夏に冷しゃぶとして冷やしてサッパリ食べられるので夏バテ防止になります。
お醤油は日本で購入しました。アイハーブでは日本の大豆から作られたお醬油が見当たらないので家にあるのので大丈夫です。
お好きなお醤油とiHerbアイハーブで購入したアップルサイダービネガーと生はちみつを混ぜて、食欲が出る!箸が止まらない!サッパリドレッシングの完成です。
個人輸入はめっちゃ楽しい!

iHerbアイハーブプロモコードに「WAK0292」を入力いただくと5%OFFで購入できます。
海外にしか販売されていない日用品やコスメ、ビーガンの方向けの調味料やオーガニックのお菓子などを気軽に買えるサイトがiHerbアイハーブ。
日本語対応なのでとっても安心です。
日本の「有機JASマーク」と同等の意味を持つアメリカの「USDAマーク」が付いた商品がiHerbアイハーブにはたくさん販売されています。
買い物をする際の選択肢の一つとしておすすめできる商品量の豊富なサイトです。
iHerbアイハーブ初心者の方に詳しく解説
まとめ
ご紹介したこのドレッシングはお肉料理以外にはサラダにもよく合います。
合わせるオイルをオリーブオイルやココナッツオイル、MCTオイルにするとサラダにも馴染んで美味しく食べられます。
簡単なのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
サッパリした食事にピッタリです!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ミツワカ13
コメント